【 歴史散歩・ハリマの会 】
●第66回例会 平成26年2月23日(日) 参加者7名
「阪急電車で行く 中山寺 & 清荒神」
前日までの寒気が治まり穏やかな日和に恵まれた、午前10時阪急中
山観音駅に7名が集合。
山側に100Mで立派な山門が西国三十三カ所24番札所『中山寺』、私
が40年前に子供が授かりお参りした本堂だけのお寺は六道伽藍が復興
中で平成28年に五重の塔が完成予定の『大本山 中山寺』、安産祈願の
霊場は妊婦に優しいお寺で石段部分にはエスカレーターが本堂まで有り
、車イス用のエレベーターも設置されています。 参拝者は、安産祈願
のみならず、子供が授かり祖父ちゃん・祖母ちゃん同伴のお礼参りの一
家や、写生会のシニアグループなどで賑わっていました。 境内の広い
梅林はチラホラ咲きで香り立つ迄あと一週間の感じです。
中山寺をあとに電車の山側路は閑静な住宅地で西へ、細い山裾道を清
荒神に向けて徒歩1km、推古天皇創設で1400年の歴史ある『賣布神社(
みぶじんじゃ)』へ、境内は閑静で参拝者は少なく、お参りした我々の欲
張りなお願いをシッカリ受け止めて頂けたと思っています。
宮司さんに頂いた『清荒神』参拝路の地図を頼りに、西へ1km『清荒
神』参拝路の途中に合流した途端、凄い人々で参道両側ビッシリの出店
です。
山門前の駐車場は満車で入庫待ちの長い永い車の列、一同電車で来て
好かった・善かった
!! 山門からの境内は、家族ずれ・シニアグルー
プ(我々も)で大変な参拝者です、特に『清荒神
本堂』鐘つきの長い列
、縁日でもない日曜日に此の参拝者とは、日本人の信心深さに改めて感心
しました。
帰路の参道では正午も過ぎて小腹が空き、其処に「焼き草餅」の香ばし
い匂いに釣られて全員分を購入し、焼餅を頬ばりながら阪急清荒神駅に。
阪急電車の運賃は安いか・高いか ? 阪急清荒神駅から宝塚駅へ1駅が
150円で・神戸三宮駅へ二度乗り換えて16駅が270円、急遽 宝塚駅周辺探
索と昼食を次の機会にして、神戸三宮駅に直行。
遅い昼食は元町駅前で「海鮮丼(500円)」質・量ともに十分で「お腹」「
サイフ」も満足した一日でした。
(上田 勝彦 記)